?第2課
これは 本です
這個(gè)是書(shū)
基本課文
1、これは 本です。
2、それは 何ですか。
3、あれは だれの傘ですか。
4、この カメラは スミスさんのです。
A
甲:これは テレビですか。
乙:いいえ、それは テレビではありません。 パソコンです。
B
甲:それは 何ですか。
乙:これは 日本語(yǔ)の本です。
C
甲:森さんの かばんは どれですか。
乙:あの かばんです。
D
甲:その ノートは 誰(shuí)のですか。
乙:わたしのです。
語(yǔ)法解釋
1、これ/それ/あれ は 名 です
“これ”“それ”“あれ”是指示事物的詞,相當(dāng)于漢語(yǔ)的“這、這個(gè)”“那、那個(gè)”。漢語(yǔ)里有“這”“那”兩種說(shuō)法,而日語(yǔ)有“これ”“それ”“あれ”三種說(shuō)法。其用法如下:
⑴ 說(shuō)話(huà)人和聽(tīng)話(huà)人相隔一段距離,面對(duì)面時(shí)
■ 距說(shuō)話(huà)人較近的事物[說(shuō)話(huà)人的范圍、領(lǐng)域內(nèi)的事物]
■ 距聽(tīng)話(huà)人較近的事物[聽(tīng)話(huà)人的范圍、領(lǐng)域內(nèi)的事物]
■ 距說(shuō)話(huà)人和聽(tīng)話(huà)人都比較遠(yuǎn)的事物[不屬于任何一方范圍、領(lǐng)域內(nèi)的事物]
⑵ 說(shuō)話(huà)人和聽(tīng)話(huà)人位于同一位置,面向同一方向時(shí)
■ 距說(shuō)話(huà)人、聽(tīng)話(huà)人較近的事物
■ 距說(shuō)話(huà)人、聽(tīng)話(huà)人較遠(yuǎn)的事物
■ 距說(shuō)話(huà)人、聽(tīng)話(huà)人更遠(yuǎn)的事物
⑴ これは ほん です。(這是書(shū)。)
⑵ それは かばん です。(那是包。)
⑶ あれは テレビ です。(那是電視機(jī)。)
2、だれですか なんですか
不知道是什么人時(shí)用“だれ”,不知道是什么事物時(shí)用“なん”詢(xún)問(wèn),分別相當(dāng)于當(dāng)語(yǔ)的“誰(shuí)”和“什么”。句尾后續(xù)助詞“か”,一般讀升調(diào)。
⑴ それは なんですか。(那是什么?)
⑵ あの人は だれ ですか。(那個(gè)人是誰(shuí)?)
注意
漢語(yǔ)里,句子中有“誰(shuí)”“什么”時(shí),句尾不用“嗎”,但在日語(yǔ)里,句子中即便有“だれ”“何”,句尾仍然要用“か”。
參考
“だれ”的比較禮貌的說(shuō)法是“どなた”?!挨坤臁蓖ǔS糜趯?duì)方與自己地位相當(dāng)或比自己地位低時(shí)。對(duì)尊長(zhǎng)或比自己地位高的人用“どなた”詢(xún)問(wèn)。
⑶ スミスさんは どなたですか。(史密斯先生是哪一位?)
3、の助詞“の”連接名詞和名詞,表示所屬。
わたし の かぎ。(我的鑰匙。)
田中さん の 車(chē)(田中先生的車(chē)。)
4、この/その/あの 名は 名です
修飾名詞時(shí),要用“この”“その”“あの”。其表示的位置關(guān)系與“これ”“それ”“あれ”相同。
⑴ この カメラは スミスさんのです。(這個(gè)照相機(jī)是史密斯先生的。)
⑵ その 自転車(chē)は 森さんのです?!。禽v自行車(chē)是森先生的。)
⑶ あの ノートは 誰(shuí)のですか?! 。莻€(gè)筆記本是誰(shuí)的?)
參考
如上所示,一般要把“このカメラは スミスさんのカメラです”“その 自転車(chē)は 森さんの自転車(chē)です”中重復(fù)的名詞刪掉,成為“この カメラは スミスさんのです”“その 自転車(chē)は 森さんのです”。
5、どれ/ どの 名
“どれ”“どの”是在三個(gè)以上的事物中,不能確定是哪一個(gè)時(shí)所用的疑問(wèn)詞。單獨(dú)使用時(shí),用“どれ”,修飾名詞時(shí)用“どの”。
⑴ 森さんの かばんは どれ ですか。(森先生的包是哪個(gè)?)
⑵ 長(zhǎng)島さんの 傘は どれ ですか。(長(zhǎng)島先生的傘是哪一把?)
⑶ 小野さんの 機(jī)は どの ですか。(小野女士的桌子是哪一張?)